Event is FINISHED

1982年、故二代目桂春蝶に入門。「桂蝶六」を名乗る。1993年、毎日放送「落語家新人コンクール」優勝。ラジオやテレビ番組のレポーターとしても活躍する一方、約20年間狂言を学び、一時期は狂言の舞台でも活動。俳優として舞台参加や短編映画主演の経歴も持つ。2015年4月「三代目桂花團治」襲名。自身の経験や悩みから導きだしたコミュニケーション論が評判を呼び、多くの教育機関や企業・自治体で講演。自他ともに認める「大阪で一番多く教壇に立つ落語家」である。
第一回目 落語から学ぶ!プレゼンテーション講座①10:00〜12:00
第二回目 落語から学ぶ!プレゼンテーション講座②13:00〜15:00
※本イベントは枠に限りがあるため、やむを得ない事情等でキャンセルされる場合は必ずお早めにご連絡ください。
・声が小さい、届かないとお悩みの方
・話し方でお悩みの方
※本アンケート結果は、回答者が特定されないよう統計的に処理をし、自治体や国への政策提言などの基礎資料とさせていただきます。また、回答内容が上記目的以外に使用されたり、外部に漏れたりすることはありません。何卒、よろしくお願い申し上げます。
※なお、自然災害や、やむを得えず会場が使用できない場合(葬儀を執り行うなど)は、イベントを中止する可能性がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。
※原則、参加確定後(入金後)のキャンセルに伴う返金はいたしかねます(天災等の不可抗力により、イベントが実施できない場合を除く)。やむを得ない事情でご欠席される際は、Peatixのチケットキャンセルページをご確認のうえ「お寺deハレバーレ!運営事務局(06-6147-3286)」までお問い合わせください。
☎ 06-6147-3286 ハローライフ内「お寺deハレバーレ!」担当(平日 10:00~17:00)
■メールでのお問い合わせ
✉info@otera-7days.jp
Add to Calendar
【先着順】落語から学ぶ!プレゼンテーション講座
お坊さんが人前で話をする際に、聞き手が退屈しないようにと笑いを取り入れたことから始まったとされる「落語」。
「落語」には、声のトーン・姿勢・仕草・視線・発声方法など、500年もの間人々を惹きつけてきた「話し方の技術」がたくさん詰まっています。日常会話はもちろんですが、プレゼンでも活用できる人前での話し方を学びましょう!
※本イベントは、民間の就業支援施設「ハローライフ」や厚生労働省受託事業「大阪府地域若者サポートステーション」などを実施をするNPO法人HELLOlifeが『お寺×就業支援』の新たな可能性を探る社会実験プロジェクト「就活や仕事の悩みを晴らす7日間 お寺deハレバーレ!(https://otera-7days.jp)」内で実施されます。

1982年、故二代目桂春蝶に入門。「桂蝶六」を名乗る。1993年、毎日放送「落語家新人コンクール」優勝。ラジオやテレビ番組のレポーターとしても活躍する一方、約20年間狂言を学び、一時期は狂言の舞台でも活動。俳優として舞台参加や短編映画主演の経歴も持つ。2015年4月「三代目桂花團治」襲名。自身の経験や悩みから導きだしたコミュニケーション論が評判を呼び、多くの教育機関や企業・自治体で講演。自他ともに認める「大阪で一番多く教壇に立つ落語家」である。
【日時】
11月12日(月)第一回目 落語から学ぶ!プレゼンテーション講座①10:00〜12:00
第二回目 落語から学ぶ!プレゼンテーション講座②13:00〜15:00
【参加費】
2,000円【定員】
各回30名※本イベントは枠に限りがあるため、やむを得ない事情等でキャンセルされる場合は必ずお早めにご連絡ください。
【対象年齢】
15〜概ね44歳以下の方【こんな方におすすめ】
・話が盛り上がらないとお悩みの方・声が小さい、届かないとお悩みの方
・話し方でお悩みの方
【申し込み締切】※延長しています。
11月11日(日)18:00まで【注意事項】※必ずお読みください。
※本コンテンツは、『お寺×就業支援』の新たな可能性を探る社会実験イベント「就活や仕事の悩みを晴らす7日間 お寺deハレバーレ!」の一環で実施しているものです。そのため、参加者のみなさまには本イベントの効果を正確に検証するために、お申込み時にアンケートのご協力をお願いしております。※本アンケート結果は、回答者が特定されないよう統計的に処理をし、自治体や国への政策提言などの基礎資料とさせていただきます。また、回答内容が上記目的以外に使用されたり、外部に漏れたりすることはありません。何卒、よろしくお願い申し上げます。
※なお、自然災害や、やむを得えず会場が使用できない場合(葬儀を執り行うなど)は、イベントを中止する可能性がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。
※原則、参加確定後(入金後)のキャンセルに伴う返金はいたしかねます(天災等の不可抗力により、イベントが実施できない場合を除く)。やむを得ない事情でご欠席される際は、Peatixのチケットキャンセルページをご確認のうえ「お寺deハレバーレ!運営事務局(06-6147-3286)」までお問い合わせください。
【お問合せ】
■お電話でのお問い合わせ☎ 06-6147-3286 ハローライフ内「お寺deハレバーレ!」担当(平日 10:00~17:00)
■メールでのお問い合わせ
✉info@otera-7days.jp
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#386390 2018-11-09 09:06:13
Mon Nov 12, 2018
10:00 AM - 3:00 PM JST
10:00 AM - 3:00 PM JST
- Venue
- 大阪堀江 萬福寺
- Tickets
-
一回目 落語から学ぶ!プレゼンテーション講座(①10:00〜12:00) SOLD OUT ¥2,000 二回目 落語から学ぶ!プレゼンテーション講座(②13:00〜15:00) SOLD OUT ¥2,000
- Venue Address
- 大阪府大阪市西区南堀江1-14-23 Japan